検索
ご挨拶
お問い合わせ
ブログ剛柔流人間塾
人間塾ホームページ
武術談
空手ニュース
宮里栄一先生
空手雑記
温故知新
スキル
ブログ引越し
空手ニュース
続きを読む
2019年「空手の日」記念演武祭
一番手前のグループは我が人間塾の面々です。(-。-)y-゜゜゜昨年は運よく、当道場が加盟する全沖空連...
続きを読む
沖縄空手の希少本が県立図書館にて展示
沖縄タイムス 9、10月 2冊は持っているが、残る8冊も興味深い。できるものなら、時間をかけゆっくり...
続きを読む
ユネスコ登録へシンポジウム(2)
沖縄タイムス10/14「週刊沖縄空手」より
続きを読む
沖縄空手アカデミー(2)
先ずは次の記事を見て頂きたい。「沖縄空手アカデミー」 大学在職中には度々訪れてはいたが、 会場の沖縄...
続きを読む
ユネスコ登録へシンポジウム(9/29)
シンポジウムの概要は 、近々「週刊沖縄空手」でも掲載するようなので、ここではその他について感じたこと...
続きを読む
沖縄空手アカデミー
詳細は県のウェブサイトで ⇒ 空手アカデミー(講演会)
続きを読む
沖縄近代の空手教師たち(沖縄空手企画展)
参照記事。「糸洲安恒の「写真は別人?」(3/5/2019)
続きを読む
沖縄空手は国際的訴求力のある観光コンテンツであり、町道場が「核」である
「沖縄空手通信 9月号」によれば、彼ら外国の空手家の平均滞在日数は11日、平均消費額が153,000...
続きを読む
沖縄伝統空手の素晴らしさ
続きを読む
沖縄空手 ユネスコ登録に向けて
投稿のページ送り
前のページ
1
…
5
6
7
次のページ